色のお話:最古の色土色系の始まり



土色って歴史が古いですよね。子供の頃に、ちょっとでも色の違う粘土層の石を見つけては、書ける石と大事に隠した覚えがあります。(どのようなところに住んでいたのかって感じです。。。)古代の人たちもそのような感じで書ける石を見つけて粉にして壁画とかに色をつけていたのかな?なんて考えます。オーストラリアに来てこの大きな大陸を旅して、色豊富さに驚きました。いろいろな色の書ける石を見つけられそうだと思いました。




イエロー・オキサイド

 イエロー・オーカーがアーティストによって使われた歴史は、3万年前にも及び、一番古いものはレッド・オーカーによって描かれています。レッド・オーカーを顔料として使った痕跡は、6万年も前の話になります。現在残っている絵はないのですが、40万年前のアフリカ南部で、オーカーの顔料が使われたという議論を呼ぶ主張もあります。石器時代のアマゾンやニューギニアの山では、オーカーをボディペイントとして、川沿いの粘土を使用していた痕跡が残っています。この場合、ほとんどがレッド、イエロー、ホワイト色の粘土が使われましたが、このように使用された顔料は、化石として残りにくく、イエロー・オーカーが初めから使われていたのかを立証するのは難しいのです。
オーカーとは全てのアース・カラー、土から採れた色という意味を持ちますが、古代ではオーカーはイエロー・オーカーにのみ使われました。名称は古代のギリシャの言葉、オーカーから来ており、それはイエローという意味でした。
そして何千年もの間この色は使われ続けて、今日でもアーティストのパレットに必要な色として残っています。もしもアーティストが、黄色の色を一色しか持てなかった場合、その一色はイエロー・オーカーになることでしょう。なぜなら、カドミウム・イエローのように明るい色は作れなかったとしても、これらの明るい色は自然界には少なく、イエロー・オーカーのようなアース・カラーは自然界に限りなくあるからです。人間の肌の色にも役に立つ色で、人物画家や風景画家に取ってはとても便利な色と言えるでしょう。
19世紀半ばまでは自然からとれた原料を使っていたのですが、合成物質のアイアン・オキサイドが開発され、マーズ・カラーという名前で市場に出回りました。マーズ・カラーの中で初めに出回ったものが、ベネチアン・レッドで、マーズはレッドに関連した名称でもありました。黒の合成顔料アイアン・オキサイドは、20世紀まで開発されませんでしたが、この色は最後まで名前を保持し続けています。19世紀にマーズ・イエローと呼ばれた色は、今ではイエロー・オキサイドと呼ばれています。イエロー・オキサイドはイエロー・オーカーより、優れている所が二つあります。はじめに、自然のイエロー・オーカーは、色の安定性がない事、なぜならば、同じ鉱山で採れたものでも年代によって、色に違いがあったり透明度に違いがあったりするからです。これは自然のオーカーに含まれる不純物のせいで起こり、色の安定性は不確かになります。絵の具の製造会社としては非常に難しい問題の一つです。二つ目は、不純物のせいで純粋な色が出ないということです。合成のイエロー・オキサイドは、自然のアース・カラーよりも黄色が綺麗に出ます。残念なことに絵の具の製造会社の中には、このオーカーという古い名前を使いながらも合成顔料のオキサイドで作られている場合があり、市場を困惑させています。マティスでは、とても純粋な黄色の合成顔料を使っているので、イエロー・オキサイドと呼ばれています。
イエロー・オキサイドの最も基本的な使い道は人物画です。イエロー・オキサイドにタイタニウム・ホワイトとマティス・スカーレットを混ぜることで、人の肌の中に見られる色、サーモンのようなピンク色を作ることが出来ます。この色に、バーント・シェンナや、ロー・アンバー、バーント・アンバーなどで、巨匠たちの描いた人物画の肌の色を再現することができます。
イエロー・オキサイドは、風景画の中にも広い範囲で使われる色です。基本的にはブラウンやアース・カラーを作る際、またはブルーと混ぜて自然な緑、ナポリ・イエロー・ライトで明るさを出したり、クリーミーな色を作ったりできます。カドミウム・イエロー・ミディアムを少し混ぜると、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの絵に出てくるようなゴールデン・イエローが作れます。美しい茶色は、イエロー・オキサイドとトランスパレント・アンバーで、とてもリッチなピンクがかったアース・カラーは、プライマリー・レッドと混ぜることで作れます。明るいグリーンを作るには、イエロー・オキサイドにマティス・エメラルドを混ぜて 芝のようなグリーンを、またはコバルト・ティールと混ぜてトロピカルな、グリーン・ターコイズ・カラーを作ることができます。オリーブ色はほとんどの青色、コバルト・ブルー、プルシャン・ブルー、やミネラル・ブルーなどを混ぜる事で作れます。それぞれが、個性に満ちた色を作り出すことが出来上がります。ガム・ツリーの柔らかな葉の色は、イエロー・オキサイドにオーストラリアン・ブルー・ガムを混ぜて作れます。イエロー・オキサイドは何千年も使われてきた色かもしれませんが、現代のアーティストにとっても、その美しい色は新鮮であることでしょう。



トランスパレント・イエロー・オキサイド

この色は、感嘆を上げたくなるような素晴らしい色なで、その起源は時間と言う霧の中にあるのです。何万年も前にイエロー・オキサイドという色は単純に粘土質の自然の土の中から採れたものでした。それから改良が行われていきました。初めは川沿いの粘土質の濡れた黄色味を帯びた土だったのです。ほとんどは枝などで掘り起こしてそのまま使えたものと、大き目の瓦礫状のものは石と石ですり潰されて使われたと思われます。
古代エジプトの時代には、ピラミッドの建築中に大量の一番黄色い色を持っている、可能性としてオキサイドの安定供給が必要になりました。そのため、製造には数カ所の特別な場所で、抽出、ろ過、研削、そして運搬などを大きなチームで産業的に行われていました。顔料自体は1,000年も前から使われているオキサイドからかそれほど変わりはなかったのです。
19世紀後半になって、プラスチックや家用のペンキの産業成長に伴い、大量に質の良いオキサイドが必要になってきました。そして、同じ時期にたくさんの伝統的な自然の原材料が、劣化を見せはじめていたのです。1921年に、現在でも使われている人工のアイアン・オキサイドの特許が降りたことで、この問題は解決しました。これらの人工に作られた色は、マーズ・カラーと呼ばれました。なぜなら戦争の神マーズは、中世の錬金術で鉄(アイアン)と呼ばれていたことと、火星のマーズは、赤い星で、初めに造られた赤みを帯びたオキサイドに似ていたからです。自然のオーカーは粘土であったので、その中に含まれる黄色は20パーセントぐらいで、その他はあらゆる混入物質でした。これが意味することは、人工のイエロー・オキサイドに比べて、自然のオーカーは常に少し茶色がかっているということです。純粋な色味を持っていること以上にイエロー・オキサイドはUVライトの光を吸収する特性を持っており、プラスチックや保護用のコーティング、そして屋外で使われる商品などの産業へ広まりました。人工のイエロー・オキサイドに含まれるアイアン・オキサイドの量が多いことが、家用のペンキも含む紫外線を抑えることが必要な産業にとってとても重要なこととなったのです。電子工学という別の分野でもアイアン・オキサイドの顔料の需要が増えていきました。それはハード・ドライブなどの磁気データのストーレージでした。純粋なものが必要になってきたことで、工業用や芸術用の中で、この人工顔料が自然のオーカーにほぼ取って代わってしまいました。アーティスト用の絵の具では、ほとんどがこの純粋で劣化の少ない人工のオキサイドが、自然のオーカーの代わりとして使われています。
20世紀になって、車産業での需要に応じてトランスパレント(透明度の高い)アイアン・オキサイドの開発が行われたため、そしてこれらの色が、アーティスト用の絵の具の色としても製造されるようになりました。透明顔料のこの色は、1921年に可能となりました。なぜなら、顔料の粒子は行程の段階でゆっくり大きなサイズとなって必要な大きさになります。通常のイエロー・オキサイドの顔料は不透明ですが、粒子がまだ小さい早い段階のもので作られた顔料は、透明顔料になります。これは初めの頃は失敗とみなされて、大きな粒子のもののみで作られていたため、市場には不透明のイエロー・オキサイドが出回っていました。化学者と商売人達は、アーティスト達が、透明顔料のオキサイドを好むであろうことはわかりませんでした。アーティストは化学者でもないため、それが可能であることすら分かりませんでした。車産業の介入によってこの透明顔料が開発されたことは、アーティストにとっては嬉しい アクシデントだったのです。
トランスパレント・イエロー・オキサイドは、はっきりとわかる透明度の違い以外は、ほとんどイエロー・オキサイドと同じような要領で使える絵の具です。油彩のような肌の色を作る際は、不透明な色を使ったほうが良いでしょうが、水彩絵の具のように書きたい場合は、このトランスパレント・イエロー・オキサイドを使ったほうが良いでしょう。その他、緑を作る混色の時は、トランスパレント・イエロー・オキサイドの方が良いとされるのは、この透明度がアンダートーンを輝かせ、創造性と美しさを共に持つことになるからです。この方法は、特に他の透明顔料と混ぜた時に力を発揮します。フタロ・ブルーや、フタロ・グリーンで作るグリーンは、暗さから光を帯びた輝かしい階調を出すことができ、オーレオリン・イエローと混ぜることで、皮を思わせるロー・シェンナのような色合いと共に、美しいゴールドのようなアンダートーンを輝かせた色ができます。トランスパレント・イエロー・オキサイドにプライマリー・レッドまたは他の透明な赤を混ぜると、かまどの火や火山溶岩のような暖かく輝いた色を作れ、それはまた夕方の光や自然のピンク色のオーカーの表面の色などに使えます。多様性に富んだこの色は、パーマネント・ライト・バイオレットと混ぜると、風化して漂白されてきた流木などの木の色や、アクア・グリーン・ライトと混ぜることで、ユーカリの葉の色をつくります。この色で作れる色は、まるで探検旅行へ出かけるように未知のものなのです。


オーストラリアン・シェンナ

オーストラリアの中央部に住むアーティスト達にとって、長年問題になっていたことがありました。たくさんの色は北半球の絵の具の製造会社によって作られたもので、それらは柔らかいヨーロッパの光やその他の涼しい地域を意識して作られています。もっと暖かい地方の通常とは異なる光は、例えば北アフリカやアメリカ中西部、そしてオーストラリアの景色は、並外れた輝きがあります。空はほとんど純粋のコバルトブルー、大地は輝かしい赤、オレンジ、黄色が生きています。カカドゥーの写真などを見ても、岩はとてつもなく明るいオレンジ色だったりします。透明なイエロー、レッド、アンバー、オキサイドなどは、これらの色に理想的と思われますが、カカドゥーのようなオレンジを出すには、透明なシェンナが必要になります。マティスでは、これらのアーティストの声を聞き、これに相当する顔料がないことから、とてもユニークな混合によってこのオーストラリアン・シェンナを作り出すことができました。これは大地のオレンジのマストーンと黄金のアンダートーンを持ち合わせており、かなり乾燥した地域のシェンナの色を美しく表現することができます。
これはカカドゥーだけに留まったものではありません。オーストラリアではこのようなリッチな色の風景がたくさんあります。ポート・オーガスタからケープヨーク、カルグーリからコラロイの風景にはとても強い光と鮮やかで染み込んだ色に覆われています。アメリカのグランドキャニオンやその周りの地域もこれらの色を持っており、サハラ砂漠やペトラ遺跡などの特別な場所も同等です。オーストラリアン・シェンナの鮮やかな色はこれらの風景画に最適です。
カカドゥーだけではなく、オーストラリアの風景はとてもリッチで濃厚な色です。ポート・オーガスタからケープヨーク、カルグリーからコラロイの風景は、とても強い光と鮮明で豊富な色を含んでいます。グランドキャニオンやその周辺のアメリカでもこのような色が見られ、またはサハラ砂漠や、ペトラなどでもこの色が見られます。オーストラリアン・シェンナは、このリッチな色を持つ風景画に最適です。
この色は、多くの場合ゴールド・オーカーとみなされますが、伝統的なゴールド・オーカーの顔料は透明度に欠けているため、ゴールドの輝きのアンダートーンに欠けます。アンダートーンとは絵の具を薄塗りにした際に明らかにされる色です。絵の具には厚塗りで塗られた際と、薄塗りで塗られた場合、マストーンとアンダートーンの色の違いが著しく大きい絵の具もあります。これはとても興味深い効果で、これらの色は通常透明度の高い絵の具によって可能とされます。オーストラリアン・シェンナは、これらのうちに入る絵の具で、とても特徴的なアンダートーンを持っています。
オリーブ・グリーンや赤と混色する際、この透明度の高さのおかげで、とても綺麗な色を作り出す事ができます。マティス・スカーレットやプライマリー・レッドと混ぜることで、とても深みのある赤を作ることができ、それは、カカドゥーやアーチズ国立公園などで見ることのできる赤です。またはオーストラリアン・ゴースト・ガムを混ぜることで、ペトラ遺跡の岩のピンクが作れます。このように世界の素晴らしい風景画を描くのにとても適した色です。
オーストラリアン・シェンナはロー・シェンナと比べると、混色をする際にかなりの違いがあります。両方とも絵の具箱に揃えたい色でしょう。




ロー・シェンナ

古代の人々にとって、様々な黄色味を帯びた土の色は、自然な事として見られて来ました。今日では、イエロー・オキサイド、ロー・シェンナやロー・アンバーのように明確な色の違いがあるにもかかわらず、これらの色の違いは、少し又は、まったく区別されなかったのです。
何故なら、古代のアーティストは、岩の壁に描くことが多く、少し色の濃いロー・シェンナが役に立っていました。壁画の場合は、濃い色のほうが使いやすく、明るい黄色はその他の場所で使われたと思われます。どちらにしても、これらはイエロー・オキサイドということになりました。
ローマ時代に古代のギリシャ人やローマ人によって、これらの色味の違いの価値が上がって行きました。彼らは、風景画の自然の色の微妙な違いを、これらの色味の違う色使い、自然の黄色い土色の色味の差で表したのです。そのため、イタリアの土が使われるようになり、今日でも基本の色となっています。
現在、ロー・シェンナと呼ばれているこの色は、初めの頃はテラ・ディ・シエーナ(シエーナの土)と呼ばれていました。なぜなら、この原料がイタリアのシエーナという都市で、大量に発見された堆積物だからでした。ローマ時代からこの堆積物は使われていましたが、1940年代にようやく使い果たし、今ではシシリーとアメリカの東側からとれた顔料を使っています。これらはより茶色のイエロー・オキサイドや、自然の中で見つかる茶色い黄色です。この特徴のある色は、長い時間をかけて堆積され、5億4千2百万年前の先カンブリア期からと言われています。自然のものであるこの顔料は、イエロー・オキサイドのように色味の幅があります。この二つの顔料は、重なり合う部分があり、茶色に寄ったイエロー・オキサイドをロー・シェンナ、黄色よりのロー・シェンナをイエロー・オキサイドと呼ぶべきではないか、とも言われています。この曖昧さから、マティスのロー・シェンナは、自然のイエロー・オキサイドの名前を持つ色、PY43の顔料を使っています。
マティスでは、顔料を選ぶ際にその色の美しさ、そしてどれだけ他の範囲の色との相性が良いかを重要視します。ロー・シェンナの場合は、温かみを持ちつつ、そのアンダートーンが綺麗なことから、驚くべき美しさを持っています。絵の具の製造会社では、頻繁に、弱くあまり魅力のないロー・シェンナを作りがちで、あまり使われない色になってしまうことが多いのですが、マティスのロー・シェンナはとても人気のある色で、油を塗った木材の深い色合いによく似ています。ロー・シェンナとバーント・シェンナやロー・アンバーとバーント・アンバーを使うことで、ほとんどの自然の色が作り出せると言っても過言ではありません。
ロー・シェンナのような色は、自然の中で非常に多く見られるため、あまり混色をせずに使いがちなのですが、本当は驚くべき役割を備えているのです。カドミウム・イエロー・メディウムと混ぜて、麦畑の金色を作ったり、マティス・エメラルドと混ぜて、とても美しいオリーブ・グリーンを作ったり、さらにはマジェンタ・ライトと混ぜると驚く色ができます。それはピンク系の色なのですが、暖かな日焼けの色味を作り出します。ロー・シェンナは役3万年前から使われているとされ、今日でもその昔アーティストが使った時のように、とても役に立つ新鮮な色なのです。




バーント・シェンナ

バーント・シェンナの顔料が、初めに作られたのがいつかははっきりわかりません。それはイタリアで起こって、ルネッサンス時代には確立していました。アース・カラーの起源は古代のものと思いがちですが、これらはイエロー、レッド、ブラウン・オキサイドに限られています。バーントと付くアース・カラーはもっと最近のものです。この500年の間にこれらの色が基準となったのです。ローマ時代にロー・シェンナの沈殿物で作られたバーント・シェンナは、質の悪いイエローと思われており、比較的少量が作られていました。しかし、バーント・シェンナの人気は、その必要性を増大し、1940年にやっと使い果たしてしまい、サーディニア等、シチリア、そしてアメリカがこの色の主な産地となりました。そして採掘されたロー・シェンナの80%がバーント・シェンナを作るようになりました。
バーント・シェンナの色を作るには、炉でロー・シェンナをゆっくり焼きます。ロー・シェンナの中の酸化鉄が水酸化物となって、焙煎工程が分子から酸化物だけが残るまで水を追いやります。顔料の製造は、化学でもありアートでもあるのです。オーブンの温度や時間を変えることで、腕のある顔料製造者は幅の広い明るいオレンジから赤味の多いオレンジ・ブラウンのバーント・シェンナの色を作り出します。

ここで使われる温度はそれほど高くありません。ロー・シェンナは200度で数分経つと目に見えて色を変えていきます。マティスのバーント・シェンナはとても美しいアンダートーンを持っています。このきらめきは、少量のトランスパレント・レッド・オキサイドからきています。

この色は、初めて作られた時からすべての伝統的なテクニックで人気となりました。アーティストは、温かみを帯びた肌の色を作る際に最適であることを発見するでしょう。人物画を描くアーティストにとっては必需品の色と言えます。風景画家にとっても素朴な濃いグリーンを作るのに最適であることに気が付く事でしょう。最近では、色味が似ていることからトランスパレント・レッド・オキサイドと競い合っていますが、この2色は補色的な役割を持っており、この2色を両方絵の具箱へ入れていたとしても、それぞれの違った必要性に喜びを覚える事でしょう。

バーント・シェンナは暖かな中間のブラウンを作る基準になります。バーント・シェンナはレッド・オキサイドよりもブラウンで、暗いオレンジ色です。これはチタン・ホワイトを混ぜると非常によくわかります。人物画で赤毛の髪を描く時にはバーント・シェンナを使います。バーント・シェンナは透明なレッドとの混色で良い働きをします。プライマリー・レッドと混ぜて、火のようなアンダートーンを持った皮のような色を作ります。これらの色は素晴らしいのですが、この色の大きな特徴は、いろいろな混色に少しだけ混ぜることで柔らかく、自然な色に仕上げる事です。緑を柔らかく、肌の色を暖かく、風景画のアース・カラーにも影響を与えます。この色の人気はこれから、何白年もの間続くという能力を持った色です。





#色のお話 #土色 #顔料 #絵具 #混色 #個性的な作品作り #歴史 #デリバン #マティス

コメント

このブログの人気の投稿

スクリーン印刷の画期的なステンシルシステム!

色のお話:バイオレットからピンクへ

色のお話:赤